花別の花言葉

カーネーションの花言葉・誕生花は?赤・白・青など色別の意味

カーネーション

カーネーションと言えば、母の日に添える花として有名ですよね。

そんなカーネーションですが、花言葉や花名の由来は意外に知らないかもしれません。

今回は、私たちにとってなじみ深いカーネーションをご紹介していきます。

カーネーション全般の花言葉

カーネーション全般の花言葉には、

  • 女性の愛
  • 感覚
  • 感動
  • 純粋な愛情

があります。

それでは一つずつ見ていきましょう。

女性の愛

カーネーションの花言葉には「女性の愛」があります。

母の日に贈る花として、ふさわしい花言葉ですね。

感覚

カーネーションの花言葉には「感覚」があります。

カーネーションには、様々な色があり各々が多様な意味の花言葉を持っています。

多様な感覚を感じさせる魅力を持った花だと言えます。

感動

カーネーションの花言葉には「感動」があります。

カーネーションは、美しく鮮やかな印象を与えます。

プレゼントに贈られることも多く、感動する場面を彩る花として「感動」という花言葉はふさわしいといえます。

純粋な愛情

カーネーションの花言葉には「純粋な愛情」があります。

母の日に贈られる花として、母から子への純粋な愛情を感じさせる花言葉ですね。

カーネーションの色別の花言葉

カーネーションは、赤・濃赤・黄・白・ピンク・オレンジ・青の花を咲かせることが知られています。

それでは色別の花言葉を見ていきましょう

赤色のカーネーションには「母の愛」「愛を信じる」「熱烈な愛」「哀れみ」という花言葉があります。

赤色のカーネーションは母の日に贈る花として有名です。

「母の愛」という花言葉をもつ花としてふさわしいですね。

「母の愛」以外にも「愛を信じる」「熱烈な愛」「哀れみ」という花言葉からは、母の無償の愛を連想させる花言葉ですね。

濃赤

濃赤のカーネーションは、「私の心に哀しみを」という花言葉があります。

濃い赤のカーネーションは少しグロテスクな様相で、人生での永遠の別れを経験した哀しみを感じさせる花言葉となっています。

黄色

黄色のカーネーションには、「軽蔑」「拒否」「嫉妬」「美」「友情」という花言葉があります。

黄色のカーネーションはとても色鮮やかで美しい花ですが、意外にも不吉な花言葉が連なっています。

贈り物としては避けた方が無難だと言えます。

白色のカーネーションは、「私の愛情は生きている」「愛の拒絶」という花言葉があります。

白色のカーネーションは、純粋な美しい白色です。

純白とくれば、屈託のない清廉さを想像してしまいますが、それだけではありません。

古くから呪術の際に白装束を着るなど、白は恨みの復讐を果たす際に用いられてきました。

白いカーネーションの嫉妬を感じさせる花言葉には、純白が持つ二面性を感じさせますね。

ピンク

ピンクのカーネーションには、「熱愛」「感謝」「上品・気品」「温かい心」「美しい仕草」という花言葉があります。

ピンクのカーネーションはかわいらしい色合いをしており、素直な愛情表現を感じさせる花言葉ばかりです。

また少し淡い雰囲気からは、上品な雰囲気を感じさせられ、「上品・気品」「美しい仕草」といった花言葉もふさわしいと言えます。

オレンジ

オレンジのカーネーションには、「情熱」「熱烈な愛」「清らかな慕情」「あなたを熱愛します」という花言葉が連なっています。

ストレートな愛情表現を感じさせる言葉ばかりですね。

青(ムーンダスト)

青(ムーンダスト)のカーネーションには、「永遠の幸福」という花言葉があります。

ムーンダストというのは、月の青い光をイメージさせ、名前の由来となっています。

青いカーネーションは科学技術により人工的に作られたもので、月の光のように大切の人の人生を見守る幸せを願う花として作られました。

カーネーションの花名・花言葉の由来

カーネーションの花言葉の由来

カーネーションの花名の由来には諸説あり、

  • ラテン語で肉(carn)に似ているから
  • カーネーションの花が冠飾り(coronation flower)に使われてこれが転訛した

という説があります。

カーネーションの花言葉の由来

カーネーションの花言葉の由来は2つあります。

1つは、アメリカの南北戦争の際に、ウエストバージニア州で敵味方を問わず戦場で傷ついた兵士たちの看護にあたったアン・ジャービスという女性がいました。

アン・ジャービスがなくなった後、1907年5月に娘のアンナ・デービスが亡き母に捧げるために協会で集会を開催し、母が好きだった白いカーネーションを配ったことが母の日にカーネーションを贈り、母への感謝をこめた花言葉の由来になっています。

2つ目は、キリスト教ではイエスが十字架を背負ってゴルゴダの丘へ向かう途中に、マリアが落とした涙が地面に落ちてカーネーションの花になったといわれています。

このため、キリスト教ではカーネーションは無垢の愛や母性愛のシンボルとなっています。

カーネーションはいつの誕生花?

カーネーションは、2月16日・3月10日・5月13日・5月15日の誕生花となっています。

カーネーションを贈る際には、花言葉の意味などを調べてから贈るようにしましょう。

カーネーションの季節・開花時期

カーネーションは初夏の花となっており、開花時期は4~6月です。

初夏の雰囲気に鮮やかなカーネーションは映えますね。

母の日に贈られる花としてだけでなく、カーネーションは様々な意味合いをもつ花であると言えます。

普段感謝を伝えられていない人への贈り物にカーネーションを添えて、日ごろの感謝や思いを伝えることもおすすめです。